コブクロ: KOBUKURO WELCOME TO THE STREET 2018 ONE TIMES ONE FINAL at 京セラドーム大阪 (★★★★★)
: KOBUKURO LIVE TOUR 2017 “心" (★★★★★)
コブクロ: KOBUKURO LIVE TOUR 2016 “TIMELESS WORLD" at さいたまスーパーアリーナ (★★★★★)
コブクロ: ALL TIME BEST 1998-2018 (★★★★★)
コブクロ: TIMELESS WORLD (★★★★★)
コブクロ: One Song From Two Hearts(初回限定盤) (★★★★★)
コブクロ: 風をみつめて (★★★★★)
コブクロ: ONE TIMES ONE (★★★★★)
コブクロ: 心<初回限定盤> (★★★★★)
馬場俊英: ロードショーのあのメロディ~ライブ・アット・フェスティバルホール2013.0515<初回仕様> [DVD]
馬場俊英: 野音でピース! [DVD]
馬場 俊英: ステップ・バイ・ステップ (★★★★★)
馬場俊英: 街路樹 (★★★★★)
馬場俊英: LOVE SONGS (★★★★★)
馬場俊英: EP5 ~ 今の君がいちばんいいよ (★★★★★)
馬場 俊英: EP4~I HAVE A DREAM (★★★★★)
馬場俊英: EP3~弱い虫 (★★★★★)
« コブクロLive@渋谷公会堂 | トップページ | さくらんぼ酒 »
最初に、笛吹川フルーツ公園を訪ねる。さくらんぼの試食、ランチ、ソフトクリームを堪能した後、いざ「さくらんぼ狩り」へ。
偶然、チェックしていた農園桜桃屋うちだ園を見つけ、飛び込みで申込む。最終日でもあり、3m近い脚立を利用して、木の上のさくらんぼ狩りにいそしむ。さくらんぼの王様「佐藤錦」は、甘酸っぱく美味しかったです。
帰りに、勝沼町営ぶどうの丘に寄って、お土産のワイン等を買いました。
中央道では、渋滞に巻き込まれながらも、無事自宅に着きました。
最後にさくらんぼの効能や調理方法等についての豆知識はこちら。
2005.06.19 20:50 日記・コラム・つぶやき | 固定リンク Tweet
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
この情報を登録する
内容:
この記事へのトラックバック一覧です: さくらんぼ狩り:
深谷かほる: 夜廻り猫(7) (★★★★★)
深谷 かほる: 夜廻り猫(6)特装版 (プレミアムKC) (★★★★★)
佐藤可奈子: きぼうしゅうらく 移住女子の里山ぐらし (★★★★★)
ドリアン助川: 新宿の猫 (★★★★★)
馳 星周: ゴールデン街コーリング (★★★★★)
深谷 かほる: 夜廻り猫(5) (★★★★★)
馳 星周: 雨降る森の犬 (★★★★★)
多田朋孔: 奇跡の集落: 廃村寸前「限界集落」からの再生 (★★★★★)
市川奈緒子: 発達障害の再考 (★★★★★)
手塚治虫: 手塚マンガで憲法九条を読む (★★★★★)
市川奈緒子: 気になる子の本当の発達支援 (★★★★★)
深谷 かほる: 夜廻り猫(4) (★★★★★)
深谷 かほる: 夜廻り猫(3) (★★★★★)
深谷 かほる: 夜廻り猫(2) (★★★★★)
深谷 かほる: 夜廻り猫(1) (★★★★★)
深谷 かほる: 夜廻り猫レストラン (★★★★★)
星野 源: いのちの車窓から (★★★★★)
星野 源: 働く男 (★★★★★)
住野よる: 君の膵臓をたべたい (★★★★★)
星野 源: そして生活はつづく (★★★★★)
サン=テグジュペリ: 星の王子さま (★★★★★)
馳 星周: 暗手 (★★★★★)
日本ペンクラブ「子どもの本」委員会: 続・10歳の質問箱 なやみちゃん、絶体絶命! (★★★★★)
日本ペンクラブ「子どもの本」委員会: 10歳の質問箱 なやみちゃんと55人の大人たち (★★★★★)
杉森千紘: そうだ、台湾いこう (★★★★★)
小山宙哉: 宇宙兄弟(31) (★★★★★)
ドリアン助川: ピンザの島 (★★★★★)
川原 正敏: 修羅の刻(17) (★★★★★)
少子化社会対策白書〈平成27年版〉 (★★★★★)
コメント