« インドネシア・ジャワ中部地震 | トップページ | 君という名の翼 »

2006.05.28

沖縄料理 抱瓶

高円寺駅集合でした。中央線で向かったら高円寺に止まらず、中野で降りて総武線で一駅、戻りました。

お店は、北口を出て西側方向にずんずん進んで行きます。仲通商店街に入ったら、歌舞伎町を思わせるお店が並んでいるので、ドキドキしますがひたすら直進すると抱瓶(だちびん)に到着。店名は、泡盛をいれる酒器に由来するみたいです。

オリオンビールで乾杯して、好きなものを頼んで行きます。覚えているだけでも、海ぶどう、ジィーマミー豆腐、パパイヤチャンプルー、ゴーヤーチャンプルー、ミミガーチップス、島ラッキョウ、足ティビチ、チムスライス、中身イリチィ、ゴーヤーサラダ、豚串、ヒラヤチー、沖縄そば、ソーキそば...etc。皆、絶品でした。

途中、店員さん3名が登場して、バースデーソングを歌っていただきました。そのときのプレゼントがスライム。作り方は、スライムの作り方を参照してください。

二次会は、有志で駅南口の福は家へ。おかけで、中央線で国分寺まで戻れましたが、西武線の終電が終わりタクシーで帰宅しました。

Img_4413 Img_4415 Img_4418 Img_4419 Img_4422 Img_4412 Img_2278_1_1 Img_2280_1_1_1   Img_2282_1_1_1 Img_2283_1_1_1 Img_2284_1_1_1 Img_2285_1_1

|

« インドネシア・ジャワ中部地震 | トップページ | 君という名の翼 »

グルメ・クッキング」カテゴリの記事

BBQ」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 沖縄料理 抱瓶:

« インドネシア・ジャワ中部地震 | トップページ | 君という名の翼 »