風に吹かれて2007
風に吹かれて2007へは、初参加です。
まずは羽田からの出発進行です♪
大阪空港(=伊丹空港)に到着後、モノレールに乗り換え、万博記念公園駅に着きました。
改札を抜け、道なりに進んで行くと、右手にDILIPAが見えます。
そう、ここではセンプレコンテ in DILIPA with Team Kobukuroが開催されているのです。が、なかのスペシャル映像上映会やビンゴ大会は長蛇の列。
速攻で離脱して、万博公園自然文化園に入場すると、目の前で、太陽の塔がお出迎えです。
さっそくグッズコーナーへ。そしたら、やはり長蛇の列。
そして、ふと見上げると太陽の塔の裏はこんな感じだったんですね。
グッズコーナーの列も、コブクロ兄さんの風に吹かれてグッズコーナーだけが延々と列を作っていましたが、公式グッズはあまり並ばずにお目当てのものをゲットすることができました。
その後、レストランでもかなり待ちましたが、腹ごしらえをして、いざ会場へ。
今回、コブファミさんに譲っていただいたチケットだったんだけど、会場がステージから遠い位置の「つ」ブロックでした。
実際、来るまでは心配していたんだけど、会場全体の見渡せる素敵なところでした。目の前を小川が横切っているので、圧迫感が少ないし。他の場所によっては、木が邪魔したり、実際、ステージが全く見えなくてスクリーンしかのぞけないところもあったようです。
もう少し、ズームで寄って見るとこんな感じです。
そうそう、オレンジ色のT-Shirtsを着ているのはStaffの方々です。販売されているものよりStaff用のT-Shirtsのほうがセンス良く思えるときってありませんか。
オープニングアクトの鶴に始まると、会場の雰囲気が盛り上がってきます♪
そして、ここからはセットリストです。
ほとんど、休むことなく続きました。
メインステージ
1. ボーイズ・オン・ザ・ラン(風に吹かれてAll Stars)
2. 陽炎(風に吹かれてAll Stars)
3. 明日へのフリーウェイ(馬場俊英)
4. スタートライン〜新しい風(馬場俊英+小渕健太郎+金城綾乃)
5. ロードショーのあのメロディー(馬場俊英)
6. 君の中の少年(馬場俊英)
7. サヨナラ(佐藤竹善)
8. とことわのうた(佐藤竹善+夏川りみ)
9. Maybe(佐藤竹善)
10. sha la la(佐藤竹善+SOS+清水興)
11. Hold On(佐藤竹善+SOS+清水興)
12. La La La(佐藤竹善+SOS+清水興+黒田俊介)
サブステージ
13. 未来へ(夏川りみ+金城綾乃)
14. 長い間(小渕健太郎+金城綾乃)
メインステージ
15. 明かりの灯る方へ(松たか子)
16. みんなひとり(松たか子+竹内まりや)
17. 元気を出して(松たか子+竹内まりや+コブクロ+TAKE+佐藤竹善)
18. 明日春が来たら(松たか子+TAKE+佐藤竹善、途中からAll Stars)
サブステージ
19. さようなら ありがとう〜天の風〜(夏川りみ+小渕健太郎)
20. 涙そうそう(夏川りみ+KO-HEY+KO-ICHIRO)
21. 見上げてごらん夜の星を(夏川りみ+SOS)
22. アンセリウム(SOS) ※新曲
23. 茜日和(ババコブ) ※新曲
メインステージ
24. 三日月(絢香)
25. CLAP & LOVE(絢香)
26. For today(絢香) ※新曲
27. Why(絢香)
28. WINDING ROAD(絢香×コブクロ)
29. Million Films(コブクロ)
30. 潮騒ドライブ(コブクロ)
31. 三つ葉のクローバー(コブクロ+馬場俊英)
32. あなたと(絢香×コブクロ) ※新曲
33. 蕾(コブクロ)
34. 蒼く 優しく(コブクロ) ※新曲
35. 彼方へ(コブクロ)
36. 君という名の翼(コブクロ)
37. ストリートのテーマ(コブクロ)
38. 轍(コブクロ+清水興)
39. どんな空でも(コブクロ、途中からAll Stars)
〜encore〜
40. 風になりたい(宮沢和史+All Stars)
金城綾乃=Kiroro(Key)
SOS=Skoop On Somebody
清水興=名ベーシスト
TAKE=SOS(Vo)
KO-HEY=SOS(Dr)
KO-ICHIRO=SOS(Key)
ババコブ(馬場俊英+小渕健太郎)
宮沢和史=THE BOOM(Vo)
※ 個人的に、聴けて嬉しかった曲には、赤字にしてあります。
馬場さんの「ボーイズ・オン・ザ・ラン」に始まり「スタートライン」の頃には何だか泣きそうになりました。
Kiroroの玉城千春さんは出産・育児中のため、沖縄から聴いているということでしたが、「未来」「長い間」もやはり名曲です。
夏川りみさんは、高音の伸びが素晴らしかったです♪
松たか子さんが、一曲歌い終えた後、竹内まりやさんの登場。松さんは腕時計を見ながら、「この4時25分という時間を忘れることはないでしょう」。竹内まりやさんは貫禄がありました。そして、この場で、生で、「元気を出して」を聴けるとは。。
日が暮れ、寒くなってくると絢香が登場。大好きな「三日月」や「WINDING ROAD」も聴け、コブクロ兄さんへバトンタッチ。馬場さんとの「三つ葉のクローバー」も初めて聴け、もうこれ以上のサプライズはないと思いきや、絢香×コブクロのバラード調の新曲「あなたと」の発表。これも車のCMになるのでしょうか。音源化に期待しましょう♪
楽しみにしていたコブクロ兄さんの新曲「蒼く 優しく」も聴けました。これは何度でも聴いて、身体に馴染ませたい名曲です。そして、さいたまファイナルのように「君という名の翼」でも「潮騒ドライブ」のように手を振っていると、会場全体が風に吹かれている草原みたいでした。
「どんな空でも」をみんなで歌いました。
本来の歌詞は
「いつしか 晴れるよ どんな空でも 僕等は おんなじ 光をわけあってる」
ですが 、会場では
「いつしか 晴れるよ どんな空でも 僕等は おんなじ 風に吹かれて」
に変えて歌ってくれてたのが素晴らしかったです。
アンコールに登場したのはTHE BOOMの宮沢和史さん。今回のために、30分前に会場に駆け付けてくれたそうです。第1回のLIVE In EXPO'70 朝日新聞21LIVE 『風に吹かれて』でみんなで歌ったという「風になりたい」を出演者全員で熱唱して、おしまいでした。
夜の太陽の塔は、怖かったりします。
その後、大渋滞の中、宿に向かい「ドリーム☆アゲイン」で再び「蒼く 優しく」を。。
T-Shirtsには、出演者一覧が記されています。
わかりづらいですが、「TSURU」の下に「SGMT」とありますよね。Secret Guest Mariya Takeuchiの略ではないかと、噂されています。
今日一日を思い出しつつ、床に着きました。
* * * * * * * * * * *
そして、2日目。
コンビニでスポーツ新聞チェックしましたが、風に吹かれて2007の記事ではなくベストアルバム300万枚突破の方が採用されたみたいですね。
スポニチ大阪の記事で、風に吹かれて2007の写真が掲載されていました。
↓ ↓ ↓
主催者でもある朝日新聞(ホームページだけみたいだが。。→その後、数行、掲載されているのが判明)では、当日ヘリコプターが2回撮影した写真付きで紹介されています。
↓ ↓ ↓
再び、万博公園自然文化園に来ています。
駅を降りると、太陽の塔がこのように鎮座しています。
アップで見ても、怒った顔をしています。
塔の上の金色部分は、お月様をモチーフにしているのでしょうか。
後ろ姿は、ダークサイトなイメージがしませんか。
昨日は、まったく余裕がなかつたけれど、会場は中央の「もみじ川芝生広場」です。ここに3万人近くの人々が集ったことだけでも奇跡です。
ステージ周辺にも近づいてみると、
もうバラしが進んでいます。
「強者どもの夢の後」が浮かんできて、なんだか寂しくなってしまいますね。
再び、モノレールで空港に戻り
お腹が空いたので挑戦したのが、たこ焼きソバ。たこ焼きというよりは明石焼きみたいな感じでした。
そして、再び、ゴーツーホームですよ。
瞬く間の2日間でした♪
| 固定リンク
「コブクロ」カテゴリの記事
- 20TH ANNIVERSARY TOUR 2019 埼玉010629-30(2019.06.30)
- コブクロ 20TH ANNIVERSARY TOUR 2019 神奈川初日010501(2019.05.01)
- コブクロ 20TH ANNIVERSARY TOUR 2019 長野初日310320(2019.03.21)
- KOBUKURO 20TH ANNIVERSARY LIVE IN MIYAZAKI(2018.09.16)
- KOBUKURO WELCOME TO THE STREET 2018 ONE TIMES ONE 【大阪ファイナル】(2018.07.23)
「馬場俊英」カテゴリの記事
- 馬場俊英さんLIVE@渋谷(2019.01.06)
- 馬場俊英 BAND TOUR 2018 ステップ・バイ・ステップ with Friends @なんばHatch(2018.10.22)
- 馬場俊英 BAND TOUR 2018 ステップ・バイ・ステップ with Friends @東京キネマ倶楽部(2018.10.14)
- 埼玉の風(2018.05.05)
- 馬場俊英 BHC SPRING CAMP 2018 @東京(2018.02.25)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
あまたけ~~~~!!!
レポありがとう~~~!!!
そして。。。席。。。
と、遠いっすね(><。)
ほんとm(_ _)m
なんと言っていいのやら。。。
あまたけの撮る写真はいつもベストアングルで見てる側も大満足です♪
今回風に吹かれることはできなかったけど、
あまたけのお陰で大大大満足!
セットリストもステキね~
もぅなんだか泣きそうだったわ。
いつの日か家族で風に吹かれることができたらいいな、って思ってます♪
明日、ズームイン!要チェックよん!
コブクロ特集らしいよ~
あ、年末の馬場っちライブ、行く気ありませんか??(中野サンプラザ)
投稿: たかとママ | 2007.10.14 22:40
たかとママさんへ
今回は、本当にありがとうございました♪
詳しくは、またメールしますね。
投稿: あまたけ | 2007.10.15 08:43
訪問していただきありがとうございました。
風に吹かれて終わっちゃいましたね。
寂しい限りです。
ライブは感動の一言でした。
馬場さんのボーイズオンザラン大好きです。
一緒にピースしちゃいましたよ
投稿: みつき | 2007.10.15 14:19
みつきさんへ
夢のような一日でしたね♪
All Starsの皆さん最高です。
投稿: あまたけ | 2007.10.15 18:19
あまたけさん♪
はじめまして!
ドットコムのほうでレスをいただいて、こちらに直接来てみました。
私のページは、基本的には息子のスポ少ブログなんですが、どうしても話さずにはいられないコブクロ話題のほうが多かったりします(笑)
よろしかったら一度来てみてくださいね~~~♪
投稿: mikitty | 2007.10.23 22:26
mikittyさんへ
コブクロドットコムより、ようこそ♪
コブクロ兄さん、ボランティア関連、仕事情報がミックスしてわかりづらいかもしれませんが、よろしくお願いします。
これからmikittyさんのプログお邪魔します。
投稿: あまたけ | 2007.10.23 22:38