馬場俊英LIVE TOUR 2007~青春映画が好きだった~
今日は、中野に来ています。
時間つぶしのため、中野BROADWAYのなかを散策していると、凄い世界が広がっています。北斗神拳伝承者のネームの入った外人の少年がいたりして、驚きです。
さて、素敵なコブファミさんのお誘いで、馬場俊英LIVE TOUR 2007~青春映画が好きだった~に参加させていただきました。会場は、中野サンプラザです。実は、馬場さんのライブは、風に吹かれて2007以来、2度目です。
こちらのメッセージボードは、各会場を巡ってたどりついたもの。スペースがなかったので、余白に書かせていただきました。
コブクロ兄さんからの花輪も、飾られていました。
グッズは、開演前に買う予定が、今回は売れ行き絶好調のため、先行販売なし。会場後、列に並ぼうとしましたが、締め切られてしまいました。
席は、もう前から7列目くらい。手を伸ばせば届きそうなくらい。何度、目があったことでしょうか。人柄もよく、優しいギターの弾き方をされます。とてつもなく最高の席でした。
セットリストです♪
(※好きな曲は、青文字にしてあります。)
01. 明日へのフリーウェイ
02. 多摩川土手~君へのメッセージ~
03. 草野球
04. ただ君を待つ
05. 車は愚かな哲学者たちを乗せて月明かりの中を行く
06. ロードショーのあのメロディ
07. 風の羽衣
08. 言いたいことはI Love You
09. 鴨川
10. しあわせになるために
11. 人生という名の列車
12. オセロゲーム
13. 働楽~ドウラク
14. ボーイズ・オン・ザ・ラン
15. 主人公
EN
01. 君はレースの途中のランナー
02. スタートライン~新しい風
03. 君の中の少年
「2008年5月25日(日)日比谷野外音楽堂で会いましょう。どうもありがとう。ピース!!!」銀テープも大量にゲットすることができました。
本当にありがとうございました!
終了後、再び、グッズ売場に並び、Tシャツを購入。
そうしたら、握手会参加券をいただけて、再び長蛇の列へ。そして、馬場さんに辿りついたものの、「ありがとうございました。」と一言伝えられただけで、すぐにおしまい。あっという間の出来事でした。
帰りには、セットリストの書かれた紙と協賛の缶コーヒーをいただき、雨が降り始めた中、中野駅でコブファミさんと別れ、帰路につきました。
<追伸>
馬場俊英さんは、今年の紅白歌合戦にも出場されます。私の一番好きな「スタートライン~新しい風」を想いを込めて届けてくれます。要チェックです♪
| 固定リンク
「コブクロ」カテゴリの記事
- 20TH ANNIVERSARY TOUR 2019 埼玉010629-30(2019.06.30)
- コブクロ 20TH ANNIVERSARY TOUR 2019 神奈川初日010501(2019.05.01)
- コブクロ 20TH ANNIVERSARY TOUR 2019 長野初日310320(2019.03.21)
- KOBUKURO 20TH ANNIVERSARY LIVE IN MIYAZAKI(2018.09.16)
- KOBUKURO WELCOME TO THE STREET 2018 ONE TIMES ONE 【大阪ファイナル】(2018.07.23)
「馬場俊英」カテゴリの記事
- 馬場俊英さんLIVE@渋谷(2019.01.06)
- 馬場俊英 BAND TOUR 2018 ステップ・バイ・ステップ with Friends @なんばHatch(2018.10.22)
- 馬場俊英 BAND TOUR 2018 ステップ・バイ・ステップ with Friends @東京キネマ倶楽部(2018.10.14)
- 埼玉の風(2018.05.05)
- 馬場俊英 BHC SPRING CAMP 2018 @東京(2018.02.25)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント