改正社会福祉士・介護福祉法が成立、准介護福祉士を創設
読売新聞の記事によると
「介護福祉士の資格取得方法の変更などを盛り込んだ改正社会福祉士・介護福祉士法が28日の参院本会議で、自民、公明、民主3党などの賛成多数で可決され、成立した。
介護福祉士の資質向上のため、現状では国家試験を受けずに資格を取得できる養成施設(大学・専門学校)の卒業生に国家試験を課すことや、履修時間を増やすことなどが盛り込まれた。2012年度から実施される。
また、「准介護福祉士」という新しい資格を創設し、養成施設の卒業者が国家試験で不合格となったり、試験を受けなかったりした場合でも、12年度から当分の間、准介護福祉士と名乗れるようにした。准介護福祉士の導入は、日本―フィリピン政府間で結ばれたフィリピン人介護士を受け入れるための措置。」
| 固定リンク
「社会福祉士」カテゴリの記事
- 赤プリ(2011.05.07)
- ユニバーサルデザイン(その2)(2010.10.23)
- ユニバーサルデザイン(2010.10.19)
- 女性86.44歳、男性79.59歳 平均寿命また更新(2010.07.26)
- 地域包括支援センター全国担当者会議(2010.06.20)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント