« CDデータ&別冊カドカワ | トップページ | 勤労者、3人に1人が「やる気出ずに仕事休んだ経験」あり »

2008.08.24

麻布十番納涼まつり2008

Img_1740

昨晩から降り続く雨のなか、
麻布十番納涼まつりに参加してきました

Img_1736_3
Img_1737

集合場所の駅改札も、待ち合わせ人々で、ものすごい混雑ぶり。

Img_1775Img_1776
Img_1780Img_1778

十番稲荷神社に急きょ、集合場所を変更して、いざ目指したのは

Img_1774

国際バザール会場です。

Img_1742
Img_1769

例年、ここの混雑ぶりは凄いと聞いておりましたが、ホントもの凄い状況でした

Img_1743
Img_1782

パエリアとありましたが、クスクスのパエリアでした。
鍋の大きさに、圧倒されますよ

Img_1745
Img_1746
Img_1748
Img_1785


Img_1751

Img_1753


Img_1756

橋を渡った反対側も、大盛況でした。

Img_1761

今回、お目当ての北京ダック(2個500円)も、美味しく戴けました

Img_1757
Img_1758
Img_1760
Img_1786

いろいろつまんで、食べて、分け合いました。

ときには、煙もくもく状態で、自分たち自身がスモークまみれになったり。

屋台で、どんな風に調理しているか眺めたりして、非常に楽しい場所でした


Img_1755

無料のくじ引きは、残念ながら全員いただけるSPECIAL MAP「NAVIGATOR × J-WAVE AZABU-JUBAN」でした。

Img_1763
Img_1772
Img_1768
Img_1766

次の目的地は、メインストリートの奥にある日本国内の名産品が集った「おらがくに自慢」です。

しかし、メインストリートは
・人・人
・傘・傘

落ち着いて、散策する余裕もなく、途中、喫茶店に入り小休止。

Img_1789

その後、メインストリートを抜けて辿り着いたのは、六本木ヒルズです。

普段とは打って変わって、六本木ヒルズ盆踊りが盛大に開催されていました。


いろいろお腹に詰め込んだつもりですが、やはり夕飯どは別腹です。

迷いに迷って、オリエンタル プリンセスでタイ料理、ベトナム料理にイタリンをアレンジしたお洒落な料理をいただきました

雨の中、参加された皆さんお疲れさまでした
 

|

« CDデータ&別冊カドカワ | トップページ | 勤労者、3人に1人が「やる気出ずに仕事休んだ経験」あり »

BBQ」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 麻布十番納涼まつり2008:

« CDデータ&別冊カドカワ | トップページ | 勤労者、3人に1人が「やる気出ずに仕事休んだ経験」あり »