« 2009年3月 | トップページ | 2009年5月 »

2009年4月の25件の記事

2009.04.29

平原綾香 Concert Tour 2009 ~PATH of INDEPENDENCE~

R0010015

平原綾香さん
Concert Tour 2009 ~PATH of INDEPENDENCE~
に参加してきました

続きを読む "平原綾香 Concert Tour 2009 ~PATH of INDEPENDENCE~"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

プロ並みに撮れる“簡単デジカメ撮影術”3つのワザ

東京ウォーカーの記事より

「最近どんどん高性能になっていく「デジタルカメラ」。誰でも簡単&キレイに写真を撮れるようになる反面、“よくわからない機能”が増えているのもまた事実。かく言う記者もその1人で、毎回「オート機能」で“妥協”し、通り一辺倒な写真しか撮れず悩む毎日…。」

少しずつ、勉強しなくては。。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2009.04.27

法定外施設の生活保護者、全国に1万4千人 厚労省調査

朝日新聞の記事によると

「生活保護の受給者で、無届けの高齢者向け住宅などの施設で暮らす人が全国に1万4268人いることが23日、厚生労働省の調査で明らかになった。うち受給している自治体から離れた県外の施設に滞在しているのは617人で、東京都の受給者が517人と約8割を占めている。」

また、東京都の「生活保護受給者の有料老人ホーム等の利用実態調査結果」が示されています。

続きを読む "法定外施設の生活保護者、全国に1万4千人 厚労省調査"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2009.04.26

焼いています♪

Rimg0001_3

そら豆と厚揚げをこんがり焼いています

| | コメント (0) | トラックバック (0)

120種類のビールが飲み放題「ジャパン・ビアフェスティバル2009」

マイコミジャーナルの記事によると

日本地ビール協会は、国内最大級のビールイベント「ジャパン・ビアフェスティバル2009」の入場前売券を販売中。6月6日と7日に恵比寿ガーデンプレイス(東京・恵比寿)、7月18日~20日に京セラドーム(大阪・西区)、9月19日~21日には横浜港大さん橋(神奈川・横浜)で開催される。」



脱がない程度に楽しみたいですね

| | コメント (0) | トラックバック (0)

芝桜の丘@秩父

Rimg0001_2_3

風に吹かれて、秩父の羊山公園芝桜の丘に来ました

続きを読む "芝桜の丘@秩父"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2009.04.25

RICHO CX1

Img_3742

ついに購入してしまいした、RICHO CX1

続きを読む "RICHO CX1"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

わたしが食べたい生キャラメルシュー

T0010003

コンビニに並んでいた
わたしが食べたい生キャラメルシュー
少し濃く甘い感じがしました

なので、もう一つの
わたしが食べたいとろけるブリン
に今度挑戦してみます

| | コメント (0) | トラックバック (0)

岩盤浴@スーパー銭湯「おふろの王様」花小金井店

T0010001

雨三昧の1日でしたね

スーパー銭湯「おふろの王様」花小金井店で、
半日、岩盤浴を満喫してきました

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2009.04.23

新要介護認定の調査データ「7月には」-厚労省

医療介護CBニュースの記事によると

「民主党の介護保険改革チームは4月23日、参院議員会館で、新たな要介護認定の問題点などについて、厚生労働省と介護現場からヒアリングを行った。新要介護認定の調査結果について、厚労省老健局の鈴木康裕老人保健課長は、なるべく7月にはまとめて、13日に初会合を開いた「要介護認定の見直しに係る検証・検討会」で検証したいと説明した。」

また、厚生労働省より、「要介護認定等の方法の見直しに伴う経過措置について」の通知が出されています。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2009.04.22

介護保険料、平均月額4160円 伸び率は縮小1.7%

朝日新聞の記事によると

「今年度改定された65歳以上が払う介護保険料(基準額)は、全国平均(加重平均)が月額4160円で、前回と比べて1.7%上がったことが23日、厚生労働省のまとめで分かった。伸び率は過去最小。保険料は運営する自治体ごとに設定され、半分以上で引き上げられた。

 介護保険料は原則3年ごとに改定され、今回は09〜11年度分。これまで、00年に介護保険制度が導入された後、全国平均は2911円、3293円(前回比13%増)、4090円(24%増)と上がってきた。最も高いのは青森県十和田市の5770円で、最も低かった岐阜県七宗町(ひちそうちょう)、福島県檜枝(ひのえ)岐(また)村と3505円の開きがある。」

| | コメント (0) | トラックバック (0)

ユニクロ、オリジナルTシャツの納期短縮 最短5日間で

NIKKEI NETの記事によると

「ユニクロは22日、文字や絵をプリントしてオリジナルのTシャツを作るサービスを刷新し、納期を最短で5日間に短縮すると発表した。ユニクロ カスタマイズと名付け、23日から注文を受け付ける。これまでのサービスでは原版を作ってから転写しており、3週間程度の納期が必要だった。これをインクジェット方式の印刷に切り替える。
 インターネットの専用サイトでデザインのパターンや文字の種類を選んで注文する仕組みで、1枚から作れる。1枚あたりの加工費は1000円から。販売目標は公表していない。」

サークル活動やボランティア活動にいいかも

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2009.04.20

信玄餅

T0010001

職場の先輩のお土産として、戴きました

何年振りでしょうか。。

続きを読む "信玄餅"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2009.04.19

介護職員給与1万5000円増額 待遇改善計画に交付金 厚労省

MSN産経ニュースの記事によると

「厚生労働省は、追加経済対策に盛り込まれた介護分野の充実策をまとめた。4月からの介護報酬3%アップでも改善されない介護職員の給与を、さらに1人当たり月1万5000円引き上げるため、待遇改善計画を作成した介護事業者に交付金を支給するほか、高齢者の受け皿不足解消に向け、施設整備に対する補助金も増やす。厚労省は、今回の介護充実策の内容を3年後の介護報酬改定に反映させて恒久措置としたい考えだが、消費税増などによる安定財源を確保できるかが課題となる。」

| | コメント (0) | トラックバック (0)

【主張】少子化対策 「国家存亡の危機」共有を

MSN産経ニュースの記事によると

「日本は世界で最も少子高齢化が進んでいる国だ-。政府の平成20年度版少子化社会白書はこんな警鐘を鳴らした。

 白書によると、20年の人口推計で総人口に占める65歳以上が22・1%を占めたのに対し、14歳以下は世界でも低水準の13・5%となった。17年に過去最低の1・26にまで落ち込んだ合計特殊出生率(1人の女性が生涯に産む子供の平均数の推計値)が19年には1・34と2年連続で微増となった点についても、「決して楽観できない状況」と指摘した。

 政府の推計によると、日本は今後本格的な人口減少と少子高齢化時代を迎える。わずか50年ほどで総人口は3割近く減り、9000万人を割り込む。年間出生数は現在の約110万人から激減し、46万人弱となる見込みだ。年齢構成も大きく変わり、65歳以上の割合は40%を超す。少子高齢化問題はまさに「国家存亡の危機」といえよう。国民一人一人がこうした危機意識を共有したい。」

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2009.04.18

BBQ@上大島キャンプ場

Bbq_090418115050

BBQメンバーによる好例のBBQが、上大島キャンプ場で開催されました

続きを読む "BBQ@上大島キャンプ場"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2009.04.16

考察と提案

(株)やまのんのフレームと同サイズを、用意してみました

はじめに、数量の考察からしていきます

R0025879

横51cm、縦73.5cmです。

参考までに、四隅にCDを置いてみました。

CDは、横14cm、縦12.5cmなので、このフレームだと、横に約4枚、縦に約6枚並べられます。

続きを読む "考察と提案"

| | コメント (3) | トラックバック (0)

2009.04.15

レインボー☆タワー

Img_3736

我が家のベランダからのなんとなく、東京タワーの七色の濃淡がわかります

都内とはいえ、20km以上離れているので

続きを読む "レインボー☆タワー"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2009.04.14

Img_3718_2

今宵は、雨ザーザーでしたが、室内には 素敵ながかかりました♪

続きを読む "虹"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2009.04.12

シルクエビス

Img_3707

遅ればせながら、戴きましたシルクヱビス

続きを読む "シルクエビス"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

中身が大きく変わった“使って楽しいコンデジ”、リコー「CX1」

Img_3703_3

ITmedia +D LifeStyleの記事によると

続きを読む "中身が大きく変わった“使って楽しいコンデジ”、リコー「CX1」"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

初恋の人からの手紙

当たっていたり、いなかったり

面白かったので、よかったら試してみてください

http://letter.hanihoh.com/

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2009.04.11

絶品!! マンゴープリン@Enchanter

T0010004

久米川駅近くのEnchanter(アンシャンテ)で、戴きましたマンゴープリン

濃厚な味わい、最高です。

★★★です

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2009.04.04

菓子工房フラノデリス プリンシェイク

Img_3700
噂には聞いていた
「菓子工房フラノデリス プリンシェイク」

ついにコンビニで発見しました

続きを読む "菓子工房フラノデリス プリンシェイク"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2009.04.01

4月のカレンダー

R0010022

今日は、エイブリル・フールでしたね

続きを読む "4月のカレンダー"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

« 2009年3月 | トップページ | 2009年5月 »