« CLUBHARIEのバームクーヘン | トップページ | 防災訓練 »

2009.11.28

KOBUKURO LIVE TOUR '09 "CALLING" FINAL

R0013861

今日は、
KOBUKURO LIVE TOUR '09
"CALLING"
 FINAL です

武道館に行くまえに寄ったのが、お気に入りのおかしの家ノアです

R0013857

絶品な釜だしチーズと、季節限定の釜だしショコラを購入

R0013860

これが口の中で溶けるようなテイストで、絶妙なのです

今回のツアーでは、埼玉初日埼玉ファイナルに参加させていただきましたが、毎回ドキドキしてしまいますね

R0013867

武道館の駐車場は、午後2時からなのでしばらく待ちましたが、スムーズに入れることができました

まず最初に向かったのが、

R0013872

ツアートラックです

R0013874
R0013876
R0013877
R0013880
R0013882
R0013885
R0013886

一周して次のトラックに向かうと、

R0013889

黒田画伯オンリーのサインも見たくなってしまいます

R0013890
R0013892
R0013894
R0013898

黄色のダルマさんがマッチし、風水的にもよさそうですよね

R0013899
R0013901
R0013902
R0013905
R0013906
R0013910

ツアートラックは、これぐらいにして

R0013923
R0013912

大きな玉ねぎを写真に納め、お腹が空いたので遅めのランチへ

R0013933
R0013935
R0013937
R0013941

近くのRoyal Host

R0013945

お洒落に、お腹を満たしたあと、近くを散策すると

R0013949

九段会館の威厳ある建物を外から眺めたり

R0013955

由緒正しい風見鶏を見て回っていると、コブクロ兄さんの歌を歌われるストリートの方々が集まってきていました

R0013958

ツアートラック周辺は、もの凄い人混みです

フラフラしていると、

R0013960

KOBUKURO JETを発見

R0013962
R0013967
R0013965

今回のツアーで、初めて見ることができました

R0013970

入口周辺には、お花が鎮座していました

R0013972

竹仲絵里さん、大黒摩季さん、恵俊彰さん、小倉智昭さんから

R0013975

業界関係まで、幅広く届いていました

R0013982

しばらく、車の中で時間をつぶしてから、会場に入りました

武道館内には、花道が作られていました。ステージの両サイドから伸びていて、2階席に手を伸ばせば、届きそうです。また、スクリーンが両側にありました。

なんだが、いままでの武道館の中で空間を最大限有効活用しているような感じがして、ステージ部分も広く見えました。

そして、定刻より少し遅れてスタート
場内、総立ちです

【セットリスト】

01. サヨナラHERO
02. 虹
 MC
03. NOTE
04. Sunday kitchen
05. Summer rain
 MC
06. 君といたいのに
07. そばにいれるなら [※日替り曲]
08. ルルル
09. 恋心
10. 天使達の歌
11. To calling of love
 MC
12. MoonLightParty!
13. LOVER'S SURF
14. 神風
15. 轍
 MC
16. 赤い糸
17. STAY
 EN
01. ここにしか咲かない花
02. 時の足音


【 武道館 】

コブクロ兄さんにとっても、武道館での公演は、記念すべき10回目だったそうですよ


【 お気に入りの曲 】

今回のアルバムで、サヨナラHERO と並んでお気に入りなのが、To calling of love

ライブバージョンとしてアレンジされたこの曲は、終了後もしばらく拍手が止まない状態でした


【 ウェーブの曲 】

 ヤングマン


【 メンバー紹介の曲 】

 黒田さん: 絢香さんの「三日月」

 小渕さん: 忌野清志郎さんの「雨上がりの夜空に」


【DVD & CS放送】

今回のFINALもDVDにされます。ブルーレイもあるかもしれません

時期は、発表されませんでしたが、CS放送が来年2月、ファンフェスタが4月なので、3月頃にあるといいですね

実は、開演前の場内アナウンスで、「本日は収録があるので、御了承願います。」とあった時点で、気付かれた方が多かったのではないでしょうか


【ウェーブ】

ウェーブのときには、舞台中央で、小渕主任が生着替え
カツラを冠り、アメリカの星条旗みたいな衣装で登場です
西城秀樹さんそのものです。

ヤングマンのミュージックスタートとともに、チアガールさんが大勢登場して、黒田さん唖然としています

うち1人はお腹の出た小父さんが中央にいましたが、総勢32名。

黒田さんを驚かせるために、メンバー一同準備し、黒田さんが今日12時30分入りなのにて対し、小渕さんは、9時30分だったとか。

カツラも5分前に到着し、付けるかどうか迷われたそうですが、生着替え中に手渡されて、付けてしまったそうです



R0013989
R0013992
R0013997

長い長いツアー、お疲れさまでした。
そして、最高の感動をありがとうございました


PS
場内では発表されなかったけれども、ファンフェスタ2010開催決定です


R0013998

|

« CLUBHARIEのバームクーヘン | トップページ | 防災訓練 »

グルメ・クッキング」カテゴリの記事

コブクロ」カテゴリの記事

コメント

あまたけさん・・・おはようございますm(_ _)m

時間ギリギリに到着した私・・・・・昼間の武道館の姿が見れました・・(/ ^^)/アリガト

コブクロジェット・・・拝見できずにいたので・・とても感動しました。・゚゚・(≧д≦)・゚゚・。(._.)アリガト

投稿: rin | 2009.11.29 06:48

rinさんへ

どういたしまして

昼間の武道館は、練習している音が少し漏れてきたりするので、
なんだがドキドキしてしまいますよ

コブクロジェットは、いつも人だかりが凄くて近づけませんでしたが、今回は幸運にも写真に納めることができました
 

投稿: あまたけ | 2009.11.29 16:19

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: KOBUKURO LIVE TOUR '09 "CALLING" FINAL:

« CLUBHARIEのバームクーヘン | トップページ | 防災訓練 »