« 2010年1月 | トップページ | 2010年3月 »

2010年2月の35件の記事

2010.02.28

ちぢみほうれん草とチキンのドリア@デニーズ

R0015370

まずは前菜に、「COBB料理長のまかないサラダ」
この濃厚なドレッシングが癖になります

続きを読む "ちぢみほうれん草とチキンのドリア@デニーズ"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

春の訪れ

R0015365_2

職場の庭園にて

続きを読む "春の訪れ"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2010.02.27

世界のハイホール 〜樽熟シェリー&ソーダー〜

R0015361

世界のハイホール・樽熟シェリーソーダー
コンビニで見つけて、即購入

続きを読む "世界のハイホール 〜樽熟シェリー&ソーダー〜"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

風の谷のナウシカ

R0015358

先週、TVで流れていて、つい大人買いしてしまった
風の谷のナウシカ7巻セットが届きました

続きを読む "風の谷のナウシカ"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

担々つけ麺@丸源ラーメン小平店

R0015354

丸源ラーメン小平店で、キャンペーン中の担々つけ麺に挑戦

続きを読む "担々つけ麺@丸源ラーメン小平店"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2010.02.25

ホンダ、コンパクトハイブリッドカー「CR-Z」を正式発表

http://journal.mycom.co.jp/news/2010/02/25/083/index.html

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2010.02.23

新番号制で住基ネットの活用検討 総務相

47NEWSの記事によると

「原口一博総務相は23日の政務三役会議で、政府が税や年金などの共通番号を検討していることに関連し、住民基本台帳ネットワーク(住基ネット)の番号活用を検討する考えを明らかにした。

 原口氏は総務相就任前、住基ネットそのものに反対していたが「発想を変え、利用することも含めて検討する」と表明。新番号に関する「原口5原則」として(1)国民の権利を守る(2)自らの情報を確認・修正できる(3)利用範囲が明確でプライバシー保護が徹底される(4)費用が最小で効率的(5)国と地方が協力しながら進める―ことを掲げた。」

| | コメント (0) | トラックバック (0)

診療報酬改定  勤務医の負担軽減  社会福祉士の配置拡大  中医協答申 産科・小児科など手厚く

福祉新聞の記事によると

「中央社会保険医療協議会(中医協、座長=遠藤久夫・学習院大教授)は12日、診療報酬の2010年度改定案を長妻昭・厚生労働大臣に答申した。医師不足が深刻な救急、産科、小児、外科の報酬を手厚くし、勤務医の負担軽減に重点を置く。社会福祉士を配置して患者を退院支援することを促す加算が増えたのも、勤務医の負担軽減策の一つだ。厚労省は3月に改定内容を告示し、4月から実施する。答申の付帯意見には、12年度の介護報酬との同時改定を見据えた検討を求める文言が明記された。」

| | コメント (0) | トラックバック (0)

ニコン、光学26倍ズームを搭載しフルHD動画撮影可能な「COOLPIX P100」発表

http://journal.mycom.co.jp/news/2010/02/23/043/index.html

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2010.02.22

越後雪かき道場<中級コース修了認定証>

R0015347

先日参加した越後雪かき道場
中級コース修了認定証が送られてきました

続きを読む "越後雪かき道場<中級コース修了認定証>"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

農林水産省、農山漁村活力再生・支援事業を公募

地域ブランドNEWSの記事によると

「農林水産省は、過疎化や高齢化、企業の廃業や海外移転などに伴う地域経済の活力低下など、困難な状況に直面している農村で、定年を迎える「団塊の世代」のUターン、Iターンなど都市住民の定住を促進し、農林漁業と地域の幅広い産業との連携による新たな事業創出など、農村の地場資源と地元人材等を活かした新たな取組を進める活動を支援する「農山漁村活力再生・支援事業」(旧農村コミュニティ再生・活性化支援事業)を募集する。」

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2010.02.19

ホンダ、ハイブリットスポーツ「CR-Z」のCM映像を公開

http://journal.mycom.co.jp/news/2010/02/19/014/index.html

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2010.02.13

リベンジ・ザ・ムール貝

R0015331

前回は完売でしたが、粉雪舞うなか、ムール貝のリベンジしてきました

続きを読む "リベンジ・ザ・ムール貝"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

鶏つくね@モスバーガー

R0015329

店頭でお薦めだった鶏つくねを堪能してきました

続きを読む "鶏つくね@モスバーガー"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2010.02.12

MS「Office for Mac 2011」の詳細発表 - リボン採用、.PSTをサポート

http://journal.mycom.co.jp/news/2010/02/12/009/index.html

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2010.02.11

バレンタイン

R0015321

少し早いけれど、バレンタインで戴きました

続きを読む "バレンタイン"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

広島産カキのせいろご飯と野菜と鶏の揚げ煮定食@大戸屋

R0015310

シンポジウムに参加した後、大戸屋で「広島産カキのせいろご飯と野菜と鶏の揚げ煮定食」を戴きました

続きを読む "広島産カキのせいろご飯と野菜と鶏の揚げ煮定食@大戸屋"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

造形ファシリテーション能力 獲得プログラム シンポジウム「ワークショップとは? ファシリテーションとは?」

R0015306

武蔵野美術大学
造形ファシリテーション能力 獲得プログラムの展示会とシンポジウム「ワークショップとは? ファシリテーションとは?」に参加してきました

続きを読む "造形ファシリテーション能力 獲得プログラム シンポジウム「ワークショップとは? ファシリテーションとは?」"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2010.02.10

Appleの「A4」プロセッサとは何か? - エンジニアらの意見

http://journal.mycom.co.jp/news/2010/02/10/002/index.html

| | コメント (0) | トラックバック (0)

老人ホーム10人死亡火災、理事長ら2人逮捕

読売新聞の記事によると

「群馬県渋川市の高齢者施設「静養ホームたまゆら」で昨年3月、入所者10人が死亡した火災で、群馬県警は10日、施設を運営するNPO法人「彩経会」理事長、高桑五郎(85)(渋川市北橘町八崎)、当時施設長だった同理事久保トミ子(73)(前橋市南橘町)の両容疑者を業務上過失致死容疑で逮捕した。

 県警は同日、渋川署に捜査本部を設置、県に有料老人ホームとして届け出ず、ずさんな管理運営を続けたことが火災につながったとみて全容の解明を進める。」

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2010.02.09

キヤノン、1800万画素CMOSセンサーを搭載した「EOS Kiss X4」を発表

http://journal.mycom.co.jp/news/2010/02/09/025/index.html

| | コメント (0) | トラックバック (0)

小型ボディに光学14倍ズーム搭載をした「PowerShot SX210 IS」--キヤノン

http://journal.mycom.co.jp/news/2010/02/09/027/index.html

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2010.02.08

キリン 午後の紅茶 エスプレッソティー

R0015304

新商品には、弱いんです

キリン 午後の紅茶 エスプレッソティー
美味しく戴きました

続きを読む "キリン 午後の紅茶 エスプレッソティー"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2010.02.07

かにチャーハンの店 エキュート大宮店

R0015299

スノーバスターズの帰り、途中立ち寄ったエキュート大宮

続きを読む "かにチャーハンの店 エキュート大宮店"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

スノーバスターズ2010(最終日)

R0015193

早いもので、最終日です

続きを読む "スノーバスターズ2010(最終日)"

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2010.02.06

スノーバスターズ2010(2日日)

R0015006

2日目、朝食当番のため少し、早く目が覚めると

続きを読む "スノーバスターズ2010(2日日)"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2010.02.05

スノーバスターズ2010(初日)

R0014987

十日町市地域おこし実行委員会
特定非営利活動法人JENの活動に加わり、2月5日(金)〜7日(日)の期間、スノーバスターズ2010に参加してきました

場所は、新潟県は十日町市内の池谷集落です

続きを読む "スノーバスターズ2010(初日)"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2010.02.03

越後雪かき道場

越後雪かき道場のサイトで、
越後雪かき道場2010開催案内チラシ
が紹介されています

R0014982

これは、昨年のスノーバスターズに参加の際、越後雪かき道場でいただいた初級コース修了証です

| | コメント (0) | トラックバック (0)

リコー、裏面照射型CMOSセンサー搭載で高感度に強い「CX3」を発表

http://journal.mycom.co.jp/news/2010/02/03/038/index.html

| | コメント (0) | トラックバック (0)

オリンパス、光学15倍と30倍ズーム搭載のデジタルカメラ2機種を発表

http://journal.mycom.co.jp/news/2010/02/03/017/index.html

| | コメント (0) | トラックバック (0)

まるかぶりロールケーキ

R0014972

久しぶりのコンビニ・スイーツです

季節的にも、
まるかぶりロールケーキ
いかがなお味でしょうか

続きを読む "まるかぶりロールケーキ"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

鬼は外、福は内。

R0014969_2

今日は、節分でしたね

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2010.02.02

アウディ、TTシリーズのトップモデル「TT RS クーペ」を発売 2010/02/02西尾淳

http://journal.mycom.co.jp/news/2010/02/02/046/index.html

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2010.02.01

スズキの新たなる挑戦! キザシの進む道は?

carviewの記事で、

スズキの新たなる挑戦!
  キザシの進む道は?

が紹介されています

| | コメント (0) | トラックバック (0)

「写真の日」記念フォトコテスト作品募集スタート - 「東京写真月間2010」

http://journal.mycom.co.jp/news/2010/02/01/017/index.html

| | コメント (0) | トラックバック (0)

« 2010年1月 | トップページ | 2010年3月 »