« Mac史上最軽量の極薄モバイルノート - アップル「MacBook Air 11インチ」 | トップページ | 第38回小平市社協福祉バザー »

2010.10.31

WARNER MUSIC JAPAN 40th.Anniversary 100年MUSIC FESTIVAL

R0021064

WARNER MUSIC JAPAN 40th.Anniversary
100年MUSIC FESTIVAL

へ参加してきました

R0021061

5296号を飛ばしながら、遠くに見える味スタに挨拶して

R0021096

日本武道館に到着

R0021071
R0021082

少し早めの到着だったので、近くのファミレスでランチ

R0021083

見事なホタテと

R0021088

パスタのコンビネーションを戴き

ツイファミさんとの待ち合わせのため、再び、会場へ

R0021090

リスモくんが居たり、

R0021091
R0021093

花輪が沢山、飾られていました

6233350_816435587_207large

今回は、幸運にも、小渕サイド最前列

多くのアーティストを間近に見れて、最高でした

赤坂泰彦さんの司会進行で始まりましたが、取り急ぎ、セットリストです

 RIP SLYME 

Good Times
熱帯夜

 Superfly 

Wildflower
愛をこめて花束を

 馬場俊英 

勝利の風
私を必要としてくれる人がいます

 the brilliant green 

There wiil be love there −愛のある場所−
LIKE YESTERDAY

 竹内まりや 

元気を出して
人生の扉

 山下達郎 

SPARKLE
希望という名の光

 トータス松本 

明星
ハッピーアワー

 BONNIE PINK 

A Perfect Sky
カイト

 コブクロ 

Blue Bird
蕾(つぼみ)


コブクロ兄さん登場とともに即、歌かと思いきや、小渕主任の挨拶から始まり、途中寝そべる黒田さん

蕾のときには、いろんな想いが交差して一瞬歌えなくなる小渕主任
最後は、マイクオフでした

そして、桜は、スクリーンに始終、歌詞が出てきて、2番目以降は、みんなで大合唱でした。100年後にも残る1曲だと、その場の感動とともに実感しました

コブクロバンドあらため、今回は100年MUSIVバンドの面々とともに、1本のマイクを囲んでの、
「また、ライブで会いましょう
でした

その後、全てのアーティストが勢揃いしてなにか1曲ぐらい歌うんではないかと期待していましたが、それはなく照明が突き、残念ながら終演です。

R0021098

ちなみに前夜祭では、コブクロ兄さんは、7曲熱唱されたとか
行きたかったなぁ


ここにしか咲かない花
流星

Blue Bird

(アンコール)
YELL


【 追記 】

|

« Mac史上最軽量の極薄モバイルノート - アップル「MacBook Air 11インチ」 | トップページ | 第38回小平市社協福祉バザー »

コブクロ」カテゴリの記事

馬場俊英」カテゴリの記事

コメント

早速のご報告ありがとうございます。
そうそうたる出演者でしたね。
好きな人ばかりで参加出来ず本当に残念でした。
それにしても席すごいですね!
どうしたらそんな席が取れるのでしょう?
そのうちに映像で見れる機会があるのでしょうか?
馬場さんに今度会える日までひと月弱まだチケットが来ませんがいい席当たるといいな~。
お知らせありがとうございました!

投稿: ノリチャン | 2010.11.01 13:24

ノリチャンさんへ

幸運の女神が、微笑んでくれました

いつの間にか11月を迎え、月末には中野ですね

武道館の続きは、wowowで

http://www.wowow.co.jp/music/warner/
 

投稿: あまたけ | 2010.11.01 22:45

あまたけ様
wowow情報ありがとうございます。
27日楽しみで~す。
それにしても馬場グッズ素敵なものが一杯で絞るのが大変です^_^;

投稿: ノリチャン | 2010.11.03 21:43

ノリチャンさんへ

2日間のLIVEが、3時間に濃縮されますが、
たくさん馬場さん登場するといいですね

馬場カレンダー、狙ってますよ
 

投稿: あまたけ | 2010.11.03 21:59

ということは見れるのは1曲位でしょうか?
私は15周年ババパーカーとタオルは外せないし、7分そでTシャツ、ポーチ、ギター型キーホルダーもほしいし…、ちょっと絞らないと切がありません。
ところで奈緒ちゃん、紅白の司会決まったんですよね。うれしいです。ゲゲゲを見てから向井君と奈緒ちゃんのファンになり、二人のブログはいつもチェックし、ベックも一人で見に行ってしまいました。奈緒ちゃんのピアノも素敵ですよね。それと風間社夫にもはまり、今月は一人芝居を見に行ってきます。遊んでばかりですいません。

投稿: ノリチャン | 2010.11.05 00:19

ノリチャンさんへ

ときどき編集されて、歌われた順番
どおりにならないこともあるので、
放送日まで楽しみですね

芸術の秋ですからね
いろいろ、満喫しましょう
  

投稿: あまたけ | 2010.11.05 00:25

いよいよ明日ですね!待ちくたびれました~。思いきり楽しみましょうね!

投稿: ノリチャン | 2010.11.27 18:40

ノリチャンさんへ

今日はwowowで予習してから、
明日の中野に望みます
 

投稿: あまたけ | 2010.11.27 18:51

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: WARNER MUSIC JAPAN 40th.Anniversary 100年MUSIC FESTIVAL:

« Mac史上最軽量の極薄モバイルノート - アップル「MacBook Air 11インチ」 | トップページ | 第38回小平市社協福祉バザー »