« 高槻市災害ボランティア | トップページ | 西日本豪雨災害ボランティア 【準備編】 »

2018.07.23

KOBUKURO WELCOME TO THE STREET 2018 ONE TIMES ONE 【大阪ファイナル】

Kobukuro_welcome_to_the_street_2018

KOBUKURO WELCOME TO THE STREET 2018 ONE TIMES ONE 【大阪ファイナル】に参加してきました

【 平成30年7月21日(土) 】
高槻市での活動に参加した後、セミファイナルの会場を散策

Kobukuro_welcome_to_the_street_20_2
Kobukuro_welcome_to_the_street_20_3
Kobukuro_welcome_to_the_street_20_7

公演中なので、写真も撮り放題

Kobukuro_welcome_to_the_street_20_4
Kobukuro_welcome_to_the_street_20_5
Kobukuro_welcome_to_the_street_20_6

ストレス・フリーな、撮影会です

Kobukuro_welcome_to_the_street_20_8
Kobukuro_welcome_to_the_street_20_9
Kobukuro_welcome_to_the_street_2_10

その後、音漏れ組に参加

柑橘系デュオと、凸凹系デュオの念願のタッグマッチなり

Kobukuro_welcome_to_the_street_2_13
Kobukuro_welcome_to_the_street_2_11
Kobukuro_welcome_to_the_street_2_12

京セラドーム内の手形も、仲良く並んでいたとは

その晩は、参歌されたコブファミさんと合流して、焼肉屋さんで打ち上げでした
【 平成30年7月22日(日) 】

朝から、大阪市内をお散歩です
Kobukuro_welcome_to_the_street_2_14

ひっかけ橋(戎橋)のグリコのLED化は、元に戻ったのかしらん

Kobukuro_welcome_to_the_street_2_15
Kobukuro_welcome_to_the_street_2_19

続いて向かったのは、アメリカ村にある甲賀流たこ焼き

Kobukuro_welcome_to_the_street_2_17
Kobukuro_welcome_to_the_street_2_18

そして、向かいにある元祖アイスドッグ

Kobukuro_welcome_to_the_street_2_20
Kobukuro_welcome_to_the_street_2_21
Kobukuro_welcome_to_the_street_2_22

会場に向かい、

Kobukuro_welcome_to_the_street_2_23
Kobukuro_welcome_to_the_street_2_24

コブファミさんと合流し、集合写真を撮った後は、入場です

終業式に、参列してきました

Kobukuro_welcome_to_the_street_2_25

ストリートライブの集大成、京セラ・ファイナル終演

ゲストの参歌は、なかったけれども、、

(1) DVDに、なります

(2)11月に、20周年記念のCD発売

(3)アンコールのとき「夢唄」だけでなく、被災地を想い「焚き火の様な歌」を

(4)9月8日前後に、会員で申込み者全員に、プレゼントが

Kobukuro_welcome_to_the_street_2_27
Kobukuro_welcome_to_the_street_2_28



【 平成30年7月23日(月) 】

知人を訪ねて、兵庫県尼崎市へ

Kobukuro_welcome_to_the_street_2_29
Kobukuro_welcome_to_the_street_2_30

Google mapを頼りに訪ねたものの、工事中

新幹線の時間も迫っていたので、また次の機会に

Kobukuro_welcome_to_the_street_2_31
 

|

« 高槻市災害ボランティア | トップページ | 西日本豪雨災害ボランティア 【準備編】 »

グルメ・クッキング」カテゴリの記事

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

旅行・地域」カテゴリの記事

コブクロ」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: KOBUKURO WELCOME TO THE STREET 2018 ONE TIMES ONE 【大阪ファイナル】:

« 高槻市災害ボランティア | トップページ | 西日本豪雨災害ボランティア 【準備編】 »